スポンサーリンク

40代・50代からの「自分らしい働き方」を一緒にデザインしませんか?

役職定年・定年後の不安、親の介護、子育ての区切り…
人生の転機が重なる40〜50代。
「このままでいいのか?」と立ち止まるあなたへ。
未来の不安を希望に変える「キャリアの余白」をつくる場をお届けします。


安心して学べる理由

YOHAKU式セカンドキャリア準備講座 ― サラリーマン脳を超える

40代〜50代のサラリーマンが「会社依存の働き方」から抜け出し、幸せなセカンドキャリアを築くための連載シリーズです。

サラリーマンが直面する「リスクを取れない思考」の背景を掘り下げ、不安を行動に変えるためのマインドセットや具体的なステップをお伝えしています。

教育や時代背景に縛られず、自分らしい働き方を見つけるためのヒントを一緒に学んでいきましょう。

参加者の声

「働く目的を考えるきっかけになりました」

「子供の頃の自分から強みを発見できて驚きました」

「短時間でたくさん気づきを得られました」

  • 上場IT企業で25年勤務、人事部門で10年以上の経験
  • 延べ1,000人以上の面接・育成経験
  • 副業・起業の失敗談から学んだ「リアルなキャリア支援」
  • 丹波市古民家プロジェクトなど地域と都市をつなぐ活動

ご提供しているサービス

セカンドキャリア ワークショップ

子どもの頃のワクワクを原点に、自分の潜在的に持っている強みを見つける90分。

詳しくはこちら👇

個別キャリア相談

1対1で「これからの働き方」を整理。初回無料。
※ワークショップを受けた方は初回無料で受けられます。

1Dayリトリート in 丹波

自然の中で脳をリセット。自分に還る体験型プログラム。

詳しくはこちら👇


プロフィール

佐野浩一(YOHAKU)
上場IT企業でSE→人事を経験。
40〜50代会社員のキャリアの悩みに寄り添い、
「自分らしい働き方」を一緒に描く活動をしています。

続きはYOHAKUの理念で


よくあるご質問

Q. 会社員を続けながらでも参加できますか?
A. はい、休日や平日夜にご参加いただけます。

Q. セミナー参加が初めてで不安です…
A. 初参加の方が半数以上です。安心してご参加ください。



お問い合わせはこちらからどうぞ。
Facebook・Instagramも更新しています。

スポンサーリンク