スポンサーリンク

2025/08/30 安定を守るだけで未来は本当に安心ですか?

メルマガライブラリー

本日のメルマガ第737号です!

明後日から9月ですが
暑い日がまだ続くようです。

お体には
くれぐれも
お気を付けください!

ということで
毎月恒例の
吉日のお知らせです(^^)

「一粒の籾(もみ)を
まけば、
万倍の籾を
持った稲穂になる」

始めることが
大きく実を結ぶ吉日
2025年9月の
一粒万倍日は

4日(木)
7日(日)
12日(金)
19日(金)
24日(水)
です!

※何事も
成就しない
不成就日と重なる日は
掲載していません。

小さなことから
大きなことまで
実現したいことの
第一歩の日に

また
何かを新調する日に
してみてください(^^)

さて、今日は
僕の活動について
お話しします。

もう10年になりますが
会社員を続けながら
副業をしてきました。

来年は
定年を迎えるので
起業準備を本格的に
進めています。

その10年の間には
沢山のしくじりや
失敗がありました。

だから
伝えられること
があります。

会社員でいることの
大きなメリットは
やはり安定した収入です。

毎月の給料が
入ってくる安心感は
暮らしを守ってくれます。

けれど、僕自身
「この安定は本当に未来を
保証してくれるのか?」
と考えさせられる
出来事がありました。

12年前
会社を辞めざるを得ない
可能性がある出来事に
直面し初めて

「自分には会社以外で
生きる力があるのか?」
と強く問われたのです。

その経験から
わかったのは
安定は永遠ではない
ということ。

そして
安定がある今こそ
小さな挑戦を試す
最大のチャンス
だということです。

副業を始めた頃
僕は何度も
失敗しました。

このリアルなしくじり話は
ワークショップで
お話しさせてもらっています。

でも
会社員としての給料が
あったからこそ
生活は揺らがず
安心してやり直せました。

そして
副業の経験や
その間に築かれた
人脈によって

安心して
自立した働き方に
シフトできる状況を
つくることができました。

多くの人は
「時間がない」
「スキルがない」と
理由をつけて動きません。

でも本当は
安定という「保険」が
あるからこそ

リスクを
取れる立場にあります。

未来を
本当に安心にするのは
安定にしがみつくことではなく

「安定を土台にして
小さな一歩を踏み出すこと」
です。

あなたが
もし今
「このままでいいのか?」
と少しでも思うなら

守られている
今だからこそ
未来に備える一歩を
選んでみてください。

一度きりの人生を
心の感じるまま楽しく
ワクワク生きましょう(^^)

「成功の秘訣は、何よりもまず、準備すること」

By ヘンリー・フォード

コメント

タイトルとURLをコピーしました