スポンサーリンク

2025/10/01 最近、指摘をくれる仲間はいますか?

メルマガバックナンバー

本日のメルマガ第753です!

僕は
一般社団法人即戦力に
所属しています。

ここでは
応援してくれたり
指摘もしてくれる
仲間がいます。

喜びも成長も
感じられる環境です。

先日も
そんな仲間と
未来の希望となる
ミーティングをしました!

僕は
挑戦や変化に
向き合う時に

「仲間の存在」が
とても大きいと
思っています。

一人で考えていると
不安や迷いばかりが
膨らんでしまうものです。

でも
同じ方向を向いた
仲間がそばにいると

「自分だけじゃない」
と思える安心感が
生まれます。

例えば
ちょっとした悩みを
口にするだけで

「あ、それ私も感じていたよ」
と返ってくる。

それだけで
気持ちが軽くなり
もう一歩踏み出せる
勇気になるのだと思います。

そして
仲間の存在が

ありがたいのは
安心感だけではありません。

時には
厳しい指摘や叱咤が
あるからこそ

自分では
気づけなかった
弱点や課題に出会える。

耳が痛い
言葉もありますが
それを受け止めた時にこそ

大きな成長が
生まれるのだと思います。

40代・50代になると
仕事でも家庭でも
大きな変化が重なる時期です。

役職やキャリアの節目
子育てや親の介護など
立ち止まる瞬間が
誰にでも訪れます。

そんな時に
一人で抱え込む
のではなく

同じような
立場や価値観を持った
仲間とつながって
話せる場があれば
どれほど心強いでしょうか。

僕自身これまで

「仲間がいたから続けられた」

「仲間の叱咤があったから変われた」

という経験を
何度もしてきました。

人は
一人では強くなれない。

仲間が
いるからこそ
自分の本当の強みや
可能性に気付ける
のだと思います。

あなたも
そんな仲間を持って
欲しいと思います(^^)

「一人ではごくわずかなことしかできない。仲間と一緒なら大きなことを成し遂げられる。」

By ヘレン・ケラー

コメント

タイトルとURLをコピーしました