本日のメルマガ第762です!
昨日は
丹波篠山の
農家さんのもとで
黒枝豆の収穫体験と
バーベキューを
させていただきました!
学校の先生が
きっかけで始まった
「銅像ツアー」
メンバーでの恒例行事。
毎年のように
同じ顔ぶれが集まり
自然の中で
わーきゃー
言いながら
収穫を楽しみました。
まるで
子どもに
戻ったような
時間でした😊
その後の
バーベキューでは
炭火で焼いたお肉を
丹波米の上に
のせて頬張る。
焼き芋も
ホクホクで甘くて
笑い声が絶えない。
そんな中で
ふと感じたのは、
「ご縁って人を
つなぐだけじゃなく
自分の世界を拡げて
くれるんだ」
ということでした。
もし
このご縁がなければ
農家さんの努力や
黒枝豆の深い味わい
自然と
つながる喜びを
知ることも
なかったと思います。
人とのつながりが
新しい経験や視点
そして
“自分の中の可能性”を
引き出してくれる。
ご縁は
「出会いの偶然」
ではなく
「成長の必然」
なのかもしれません。
誰かと
出会うことで
自分の中に眠っていた
感性が目を覚ます。
そんなことを感じた一日でした。
あなたも
経験や成長につながるご縁を
大切にしてください(^^)
「努力はいうまでもないが、人は出会いによって作られ、能力を引き出される。」
By 太田朋子
コメント