本日のメルマガ第710号です!
5日の土曜日は
ボランティア
活動の日
一般社団法人即戦力の
未来を変える
働き方講座の
講師を担当しました!
この日は
子供たちの未来に
光を与えたい
という思いで
お母さんたちが
娘さんや息子さんたちを
連れてきていました。
これからの
働き方に悩み
迷っていました。
当然です。
情報過多で正しい
情報の選び方が
わからないし
何よりも
知らないことが
多いのですから。
だから
今の生き方や働き方に
違和感を抱えて
迷い続けています。
「こんなはずじゃなかった」
「自分にはもっと別の道がある気がする」
そんな思いが
ふとよぎること
きっと誰にでも
あるはずです。
でも
多くの人は
そのモヤモヤを
抱えたまま、
「今は我慢のとき」
「どこもこんなもの」
と
自分に言い聞かせて
日々を過ごしています。
だけど
本当にそうでしょうか?
もしかしたら
あなたは
まだ出会っていない
だけかもしれない。
あなたの
合った生き方に。
それは
自分の中からだけ
では見つかりません。
自分を知るためには
他者との出会いが必要です。
知らなかった
価値観、働き方
暮らし方に
触れることで、
「こんな生き方があったんだ」と
視野が一気に
広がる瞬間があります。
悩みや迷いは
必ずしも
「解決」する
ものではなく
視点を
変えることで
ほどけることも
あります。
だからこそ
これからの
時代に必要なのは
「正解を探すこと」
ではなく
「知らないを知る」
ための行動です。
あなたが
まだ知らない
「あなたらしい人生」に
出会うきっかけは
意外と近くに
あるかもしれません。
その第一歩として
誰かと話し
誰かの生き方に
触れる場に
ぜひ
足を踏み入れて
みてください。
先日に
講座に来た
娘さん息子さんたちは
気づきを得て
未来の自分を
イメージして
活力も復活して
笑顔で帰りました☆
一度きりの人生を
心の感じるまま楽しく
ワクワク生きましょう(^^)
「早く行きたければ、一人で進め。遠くまで行きたければ、みんなで進め」
By アフリカの諺
コメント