スポンサーリンク

2025/08/28 これまでの「当たり前」で、少し生きづらくなっていませんか?

メルマガライブラリー

本日のメルマガ第736号です!

昨夜は
毎月開催している

「自分らしい
働き方を見つける
ワークショップ」でした!

平日夜
開催希望の声も
ありましたので
21時から開催。

今回は
40代以降の方が多く

「将来の
働き方や人生が描けない」
という声が
特に印象的でした。

でも
実際にワークを
進めていくと

「忘れていた
自分の価値観に気づけた」

「強みを思い出したら
未来が少しクリアになった」

そんな感想を
いただきました。

僕たちはこれまで、
「失敗しないことが大事」
「人に合わせるのが正しい」
「安定した会社に勤めるのが安心」

そんな
「当たり前」の中で
生きてきました。

そのおかげで
守られてきた
面もあります。

けれど
僕もそうであったように
40代・50代になって
ふと立ち止まったとき

「このままでいいのだろうか」

「もっと自分らしい生き方があるのでは?」

と感じる方が少なくありません。

実際に
ワークショップに
参加した方からは
こんな声が届いています。

・ 働く手段に悩んでいたが、働く目的をまず考えていかないといけないことがわかった

・ 自分が本当にしたいことを再度見つめ直すきっかけとなった

・ 人生で大事にしたいことを見つける手がかりが得られた

・ 考え方が片寄っていたことに気づき、見方を変えるだけで大きな発見があった

・ 生きる軸のヒントは外から得るものではなく、自分の中にあったと気づいた

これらは
過去の教育社会の中で
「外部基準」に
合わせ続けてきた結果

見えにくくなっていた
「自分の価値観」 を
取り戻した瞬間の声です。

だからこそ
今必要なのは
教育の上書きです。

自分の原点を思い出し
強みや価値観を再発見し
これからの働き方を
自分らしくデザインする。

それを
体験できるのが、
「原点から強みを発見し
これからの働き方を
デザインするワークショップ」
です。

これまでに
100人以上が参加し、

多くの方が
「未来が少しクリアになった」と
語ってくださいました。

👉 次回開催は 9月13日(土)15:00〜。

あなたも
“当たり前”を
一度手放し
新しい自分を
描いてみませんか?

詳細・申込はこちら↓

9月の平日夜開催は
決まり次第ご案内します!

一度きりの人生を
心の感じるまま楽しく
ワクワク生きましょう(^^)

「他者からの承認を求め、他者からの評価ばかりを気にしていると、最終的には他者の人生を生きることになる」

By アルフレッド・アドラー

コメント

タイトルとURLをコピーしました