★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人生が豊かになる
ヒントは過去にあり
答えは今にあり
可能性は未来にある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
○○さん
こんばんは。
望む人生が
穏やかに軽やかに
実現するヒントをお届け
人生に影響を与える
他人中心軸から
自分中心軸思考へ
シフトする
「思考のシフトコーチ」
佐野です。
メルマガを
2日に1回
配信していますが
昨年の5月に再開して
今日で151話目です(^^)
もともと
知ったこと
伝えたいことを
文章にして
届けることが
好きなので
続いています。
まわりからは
「凄いやる気だね」
「頑張っているね」と
言われることがありますが
当の本人である
僕の感覚は
「やりたくてしていること」
なので
やる気があって
しているわけでもなく
頑張っている
努力している
とも思ってないです(笑)
僕は思うのです。
「やる気」って
意味がない言葉かな、と。
そこで今日は
「やる気」について
分かち合い
したいと思います。
○○さん
「やる気がない」
って言われたら
どんな気持ちですか?
たぶん
ネガティブな感情を
抱くと思います。
それが
良くないのです。
やる気がない=悪いこと
というイメージが
根付いているからです。
そもそも
「やる気」とは
辞書に
「物事を行おうとする気持ち
欲求などを意味する表現」
とあります。
(参考:Weblio辞書)
簡単に
言ってしまえば
行動をうながす
感情です。
感情ほど
不確実で不安定な
ものはありません。
何かを
成し遂げるために
「やる気」に
頼ってはいけない
と思うのです。
何かを
成し遂げるために
必要なことは
「継続」です。
人の感情には
起伏があります。
気持ちが
乗る時
気持ちが
乗らない時と。
気持ち
という感情は
継続には
つながらないです。
やったり
やらなかったりと。
何かを
はじめる
きっかけ
であっても
継続
できるかどうかは
別問題です。
なので
「やる気」
という言葉は
むしろ
継続の邪魔
になるので
無い方が
いいのです。
それよりも
継続につながる
持続可能な
モチベーションが必要です。
モチベーションとは
行動するための
動機づけです。
つまり
行動するための
目的・理由です。
「やりたい」
「続けたい」
と思えることです。
継続に必要なのは
「やる気」ではなく
続けた先にある
結果に対して
望むことかどうかです。
自転車に
乗れる人は
乗れるように
なるまで
練習を続けます。
それは
自転車に
乗れるようになって
得られる
楽しみのために。
楽しみと
思えないと
練習が嫌になって
続きません。
練習を
辞めてしまいます。
それが
自転車に
乗れない人です。
ここに
「やる気」は不要です。
乗りたいか
乗りたくないか?
この問いだけです。
全てのことに
このことが
当てはまります。
なので
○○さん
無理して
やる気だそうと
しないで
心から
実現したい結果を
求めているかどうか
これを
再確認してください。
望む未来のことなら
「やる気」という
当てにならないもの
ではなく
自然に
身体が動いて
継続的な行動に
つながっていきます(^^)
継続に
必要なことは
ワクワクすることです☆
あ、
ちなみに
4月の読書会は
持続可能な
モチベーションの
持ち方をテーマにした
本の読書会をします☆
(下記の読書会のご案内をご参照ください)
一度きりの人生を
心の感じるまま楽しく
ワクワク生きましょう(^^)
では、おやすみなさい。
明日も素敵な朝をお迎えください^^
「続けることが大事なのではなく「続けられる方法でやるのが大事なのだ」と思っています」
By 原口證
あなたに読んでいただきたいメルマガ。穏やかに軽やかな毎日を過ごして欲しいので。https://clearseminarlabo.com/clisemimailmaga/
コメント