○○さん、こんばんは!
子供たちが
早く大人に
なりたい!
と憧れる
大人を増やす。
「YOHAKU」
代表の佐野浩一です。
本日のメルマガ第593号です!
SNSの発展により
ネガティブな
情報ばかりで
不安な
気持ちになる人も
少なくありません。
しかも
情報の中には嘘(うそ)や
思い込みの発信もあります。
これでは
不安をあおられても
仕方がありません。
しかし
今の状況が
改善されることも
ないでしょう。
だから
自分の身は
自分で守ることが
大切です。
そのための
第一歩として
今日は
「不安」についての
捉え方をお話します。
○○さん
「不安」とは
マイナスの
イメージですか?
不安は
安心の反対です。
安心できない状態です。
でも
ずっと「安心」状態だと
人は学びません。
学ばないから
成長もしません。
むしろ
変化に遅れて
後退します。
不安とは
「成長の機会」
と捉えてください。
どうなるか
わからないから
知識や経験が無いから
不安になります。
逆に言うと
不安があるから
知らないことを
知ろうとして
学びにつながります。
不安は
知らないから
起こります。
つまり
不安に感じることの
知識を得れば
不安が
具体的な悩みとなり
さらに悩み解決の
対応をして
自己成長します。
そう捉えると
不安はプラスイの
メージになります。
不安を持たない
人はいません。
だから
不安を乗り越えて
人は成長します。
○○さん
不安を解決するために
知識をえられやすい
環境をつくりましょう。
本を読む。
知識を持つ人と
ご縁を持つ。
コミュニティに
参加する。
いろいろあります。
そして
自己成長に
必要なのは目標です。
目標を
達成するための
障害物「不安」を
一つ一つ乗り越えて
実現したい
未来の夢を
叶えてください!
一度きりの人生を
心の感じるまま楽しく
ワクワク生きましょう(^^)
では、おやすみなさい。
明日も素敵な朝をお迎えください☆
「思考と目標が結びつかない限り、価値ある物事は達成されえない。人生の目標を持たない人々は、極めて容易に不安や恐怖、自己憐憫などの犠牲者となりがちである。」
By ジェームズアレン
コメント