本日のメルマガ第649号です!
今日
3月7日は誕生日でした!
59歳になりました~
50代のラストです!
この歳になると
自分の好きなように
生きていきたいという
思いが強くなります(^^)
そのために
来年以降の
事業立上(起業)を
準備と実践を
学びながら
進めています!
これからの人生を
自分らしく豊かに
したいから(^^)
あなたは
人生を豊かにするって
どんなことだと
思いますか?
僕は
自分で自分の選択を
心からしている時
だと思っています。
会社員時代が長いので
余計にそう思います。
他者に
決められている
世界だから。
子供の頃から
世間の言う
普通に
大学を卒業して
より良い会社に入って
結婚して、、、
その通りに
生きてきましたが
充実感は得られず
普通って何だろう?と
そんな疑問から
会社内の人間関係の
問題などもあり
独立を考え始めて
実際に行動をして
10年が立ちます。
会社には
会社の中にいるから
活躍できる人は多いいです。
でも
会社が無くなったら
外で通用するスキルを
身に着けていないと
路頭に迷います。
就職難民になります。
この状態は
ある意味危険です。
社会は
所得が上がらず
物価が上がり
続けているから
会社も
存続できるかどうか?
誰も補償はできません。
だからこそ
学校では学ばない
「稼げる力」が必要です。
僕の今の
事業の取り組みは
会社員の
副業から準備して
起業の立上をする
必要な学びを
提供する事業です。
自分らしい
働き方・生き方を
自分で選択する力
とも言えます。
人生は
学び続けないと
豊かになれません。
知っていると
知らないとでは
人生に大きな差が
生まれます。
自分らしい
生き方・働き方の選択は
選択するための知識を
知っているからできます。
あなたも
人生の設計図を
描いてみてください。
きっと
学ばないと設計通りに
実現できないことが
多いはずです。
学びは
選択肢を増やし
自分らしい選択が
出来るようになります。
一度きりの人生を
心の感じるまま楽しく
ワクワク生きましょう(^^)
「20歳であろうが80歳であろうが、学ぶことを止めてしまった人は年老いる。学び続ける人はいつまでも若い。」
By ヘンリー・フォード
コメント