本日のメルマガ第700号です!
2021年5月に始めた
メルマガも700号を
越えました!
まだまだ
あなたの
自立した生き方の
ヒントとなる
メルマガを書き続けます!
ということで
いつも通りに(^^)
昨日は毎月恒例の
日本×タイをつなぐ
コラボ企画を
つくる会でした!
具体的な
ビジネスイベントや
タイの訪日など
具体的な企画が進みだして
皆さんワクワクモードです☆
起業家大学生も
参加しはじめて
若い子たちの
アイデアに皆
エールを送ったりと
日本のネガティブな情報
どこ吹く風といった感じで
めちゃくちゃ笑い
楽しく未来を語り合いました!
ここにきている人は
120%自立した人たちです。
そこで今日は
「自立」について
一緒に考えてみましょう。
あなたが
こんな気持ちに
なることって
ありませんか?
「なんでこんな働き方しか選べないんだろう」
「社会の仕組みが悪いよね」
「会社が変わってくれないと無理」
って。
もちろん
そう感じるのも
無理はないし
社会の仕組みに
課題があるのも事実です。
でも
もしもそのまま
「だから仕方ない」
自分の選択を
止めてしまったら、、、
それって
ちょっともったいない
気がしませんか?
「自立」って
一人でなんでも
頑張ることじゃなくて
たとえ周りの
状況がどうであっても
「私はどうしたい?」
「どう動きたい?」と
自分に問いかけられること。
うまくいかない理由を
外に探すのではなくて
「じゃあ私は
今どんな選択ができるかな?」と
自分自身に目を向けてみる。
そんなふうに少しずつ
自分の人生のハンドルを
自分の手に戻していくことが
本当の「自立」に
つながっていくのだと
思うんです。
自分に問いかけて
みてください。
今
私は誰のせいにして
立ち止まっているかも?
自分で
選べることって
他にあるかな?
気づいたその瞬間から
きっと一歩が動き出します
小さくても
あなたの選択は
あなたの力になります。
一度きりの人生を
心の感じるまま楽しく
ワクワク生きましょう(^^)
「自分にコントロールできないことは、いっさい考えない。考えても仕方ないことだから。自分にできることだけに集中するだけです」
By 松井秀喜
コメント