スポンサーリンク

2025/10/11 マーケティングの本質は何だと思いますか?

メルマガバックナンバー

本日のメルマガ第758です!

昨日は
「最強の女性チームづくり」
を掲げ

マーケティング
デザイン
Webプロモーションを
事業とする女性社長の

マーケティングについて
講座を受けました!

話の内容が
わかりやすく
確信をついているポイントに
すごく共感しました!

マーケティング
と聞くと

数字や分析
SNSの戦略を
思い浮かべる人が
多いかもしれません。

でも
果たしてそれが
“本質”なのでしょうか。

どんな手法も
結局は
人と人との
関係の上に
成り立っている。

そんなことを
改めて感じた
お話しでした。

特に
印象に残ったのは、

「紹介が
生まれる背景には
信頼がある」
という言葉でした。

この点に関して
これまでの経験上
僕には納得しかありません。

どんなに優れた
商品や仕組みでも
「この人の力になりたい」と
思ってもらえるかどうか。

それを
決めるのは
理論や戦略よりも

その人の“在り方”
なのだと思います。

数字の裏側には
いつも人の想いがある。

紹介や
リピートを生むのは
ノウハウではなく

日々の
誠実な関わり方や
相手を思う心。

それが
積み重なって
やがて“信頼”
という形に
なると思います。

効率化が
進む時代にこそ

一見遠回りに見える
「信頼づくり」を
大切にしたい。

そこにこそ
長く続く仕事や
生き方の土台が
ある気がします。

今日も
目の前の人を
大切にできる自分
でありたいと思います。

「人生の目的は成功ではなく、価値ある人間になることだ。」

By アルベルト・シュバイツァ

コメント

タイトルとURLをコピーしました