スポンサーリンク

2023/02/22 子供たちに夢を持ってもらうために必要なこととは?

メルマガライブラリー

○○さん、こんばんは。

子供たちが
笑顔溢れる
夢を持てるよう

夢を持った
笑顔溢れる
大人を増やす

人生余白の楽描きくらぶ
代表の佐野浩一です。

昨日
東南アジアの女性に
コーチングをしました。

海外の方の
コーチングは
初めてですが

悩みは
世界共通だな
と思いました。

母国の大学を
卒業してから
日本に来て4年。

日本語もまだ
これからだから
と頑張っています。

そんな
彼女の悩みは
どんな働き方がいいのか

まだ
わからないこと。

日本で
働き続けるか
母国に戻って働くか

それぞれの環境を
今は比較している
段階です。

そんな彼女に
コーチングを通じて
自分の働き方の
よりよい見つけ方を
一緒に考えました。

もちろん
直ぐに答えが
出るものでは
ありませんが

考える上での
ポイントは
理解できたので

きっと
自分に合った
働き方を
見つけると思います(^^)

そんな彼女が
口に出したこと

母国も子供が
夢を持ててないと
言っていました。

日本と同じだな。

だから
働き方を
考える前に

ワクワクする夢
ときめく夢を
持ってほしいと
伝えました。

子供が
夢を持てない
一番の理由が

身近な大人が
夢を持って
夢を追いかけて
生きていないから。

と僕は
思っています。

教育とは
教える事より
見せる事の方が
大切だと思っています。

大人が夢を持ち
夢に向かって
楽しむ人生を
過ごしていれば

子供たちも
夢を持ち

自分の未来に
希望をもって
生きていけると
思うのです。

子供たちは
大人の姿を見て
学んできます。

つまり
自己学習するのです。

育てなくても
育つのです。

だから
教えなくても
大人の生き方を
見ていれば

子供が
夢に生きられると
思っています。

そのためにも
夢を持った
大人を増やすことが
僕の仕事になりました。

夢を持つために
大事なことを伝える
コーチングを通じて。

○○さん
○○さんが
夢を持ち
夢を押しかけ
輝いていれば

それを見た
子供たちが

○○さんの
ようになりたい!
と思い夢を持てます。

夢は
生きる意味であり
人生のエネルギーです。

一度きりの人生を
心の感じるまま楽しく
ワクワク生きましょう(^^)

では、おやすみなさい。
明日も素敵な朝をお迎えください^^

「僕は、夜に夢を見るんじゃない。一日中夢を見ているんだ。生きる糧として、夢を見ている。」

By スティーヴン・スピルバーグ

あなたに読んでいただきたいメルマガ。穏やかに軽やかな毎日を過ごして欲しいので。

コメント

タイトルとURLをコピーしました