スポンサーリンク

2024/02/16 持続するモチベーション3.0をご存じですか?

メルマガライブラリー

○○さん、こんばんは!

子供たちが
笑顔溢れる
夢を持てるよう

夢を持った
笑顔溢れる
大人を増やす。

「人生の余白づくり」
代表の佐野浩一です。

本日のメルマガ第503号です!

昨日は
大学院生から
進路の相談があり
オンライン形式で
アドバイスをしました。

結論から言うと
方向性は見えたみたいで
スッキリとした
いい顔になりました(^^)

僕のアドバイスの
ベースになっているのは
その人の答えは
その人の中にしかない。

と言うことと
「やりたいこと」を
選択しないと

続けられないし
後で後悔する
ということです。

僕自身そうでしたし
多くの方の相談を聞いたり
コーチングをして
行きついた考え方です。

昨日の大学院生に
アドバイスをしたことで
今日のテーマが
決まりました(^^)

「持続するモチベーション」
についてです!

○○さん
モチベーションって
上がったり下がったり
しますよね。

しかし
最近提唱された持続する
モチベーションがあります。

「モチベーション3.0」
というものです。

「モチベーション3.」0は
アメリカの作家
ダニエル・ピンク氏の著書が提唱した
新しいモチベーションの概念です。

3.0があるということは
1.0、2.0があります。

モチベーション1.0は
生理的動機付けが
原動力となる
モチベーションです。

恐怖モチベーション
ともいわれます。

生存のために
怒られるから
認められたいから

といった
生きるために
必要な本能的な
動機によるものです。

次に
モチベーション2.0は
外発的動機付けが
原動力となる
モチベーションです。

わかりやすい言い方が
報酬モチベーションです。

お金や名誉などの
何かを得るための
外発的要因による動機です。

これまでは
1.0と2.0の
モチベーションが
主流だったので

瞬発力はあるけど
上がったり
下がったりして
持続性がなかったのです。

要するに
飴と鞭ですね(笑)

しかし
ダニエル・ピンク氏は
新しいモチベーション3.0を
提唱しました。

それは
内発的動機付けが
原動力となる
モチベーションです。

内発的というのは
自分の内側から
沸き起こるものです。

外側(他の存在)から
影響を受ける
モチベーションは
不安定です。

しかし
内側(自分の信念)から
影響を受ける
モチベーションは
安定します。

つまりそれは
「やりたいこと」
であり「使命」です!

個性(強み)として
突き抜ける力も
やりたいことでなければ
突き抜けらません。

「やりたいことでないと
続かないから」という
シンプルな理由です。

だから
○○さん
本当に心から望むことを
選択基準に持ってくださいね☆

一度きりの人生を
心の感じるまま楽しく
ワクワク生きましょう(^^)

では、おやすみなさい。
明日も素敵な朝をお迎えください☆

「やりたい時に、やりたいことができる、これ以上の幸せってないよね」

By 所ジョージ

あなたに読んでいただきたいメルマガ。穏やかに軽やかな毎日を過ごして欲しいので。

コメント

タイトルとURLをコピーしました