スポンサーリンク

2025/07/17 本当に幸せな人は何を大切にしていると思いますか?

メルマガライブラリー

本日のメルマガ第715号です!

先日の夕暮れ時に
丹波の古民家近くを
散歩していると

声を
掛けてくださった
方がいました。

今年の4月から
この地区の自治会長さんに
なった方とその奥様です。

前任の
自治会長さんとは
一度挨拶をしましたが
新任の方はまだでした。

自治会長さんに
改めてご挨拶して

「もうお住まいなら
行事などのご案内を
しますね」と
言って頂きました。

さらに
自治会長の奥様には
「こんな田舎に
来てくださっ
ありがとうね」と。

この言葉に
どれだけ嬉しく
ここにきて良かった
と思えたことか。

僕は
ご縁と人を
大切にしたいから

受け入れて
もらえたことに

とても
幸せな気持ちに
なりました。

あなたは
どんな
幸せな気持ちになりますか?

「幸せになりたい」と
口にする人は多いです。

そもそも
「幸せな人」って
どんな人
なんでしょう?

よく考えてみると
本当に幸せそうに
生きている人は

必ずしも
お金持ちだったり
成功者だったり
するわけではありません。

むしろ
何気ない日常に
感謝していたり

人との
つながりを
大切にしていたり

自分らしく
生きていたり
する人が多い気がします。

心理学の研究で
収入や環境が幸福に
与える影響は
約10%程度だそうです。

残りの大部分は
考え方や心の持ちように
左右されているそうです。

つまり
幸せな人は
「何を持っているか」

ではなく
「何を大切にしているか」
に重きを置いています。

たとえば
自分の時間や
感情を丁寧に扱うこと

小さな喜びに
気づく心の余白

誰かと
本音でつなが
あたたかさ

そんな日々の中に
じんわりとした
幸せが育まれていきます。

外側に求めれば
求めるほど
手に入らないものが
気になります。

でも
内面に目を向ける
すでにたくさんの
「幸せの種」が
あることに
気づけるかもしれません。

あなたは
どんなことを
大切にしたいですか?

一度きりの人生を
心の感じるまま楽しく
ワクワク生きましょう(^^)

「人は自分が幸福であることを知らないから不幸なのである」

By フョードル・ドストエフスキー

コメント

タイトルとURLをコピーしました