本日のメルマガ第661号です!
一昨日
マルシェのイベントに
出展しました!
自分の強みを知り
その強みを魅力的に
見せるワークセッション
で出店しました。
多くの方に
参加していただき
参加後の嬉しい感想も
たくさん頂きました!
3年前くらいから
会社員から
起業する学びを
SBCで
しっかり受けて
その集大成となった
一昨日のマルシェ。
自分の成長ぶりを
肌で感じられた
イベントとなりました!
昔は
会社員にとって
起業はリスクだし
ハードル高いと
思っていましたが
それは
思い込みでした。
ただ単に
起業・経営に関する
基礎を学んで
いなかっただけでした。
学生の頃から
会社員になる
教育を受けているし
会社員になったら
会社員を続けるための
教育を受けるから
会社員という
選択肢しか無いのです。
僕は
起業という選択肢を
増やしたかったから
起業・経営の基礎を
学びました。
ただ
きちんと
学べる所を
選択肢ないと
搾取される
ケースも
少なくありません。
だから
学ぶところは
気を付けたいところです。
この3年間で
僕は大きく
変われました。
僕は
「人は変われる」と
思っていまいます。
その効果的な方法が
「環境を変えること」です。
緩い環境なら
成長しない自分に
厳しい環境なら
成長した自分になります。
こんな話があります。
自分の年収は
周囲の人の年収に
影響されて
周囲の人の
平均年収に
近くなる傾向があります。
明らかに
環境によるものです。
年収を上げたい
と思ったら
求める年収ゾーンの
人たちと関わること
になります。
人は意志の力だけ
ではなく
周囲の影響を
受けて行動が
変わるものです。
あなたも
今の自分を
変えたいと思ったら
なりたい未来を描いて
すでにその未来を
実現している人・環境に
身を置いてください。
本当に変わりたいのであれば。
一度きりの人生を
心の感じるまま楽しく
ワクワク生きましょう(^^)
「環境選びは慎重にしましょう。なぜなら、環境はあなたを形づくるものだからです。友達選びも慎重にしましょう。なぜなら、あなたはその人たちのようになるからです。」
By W・クレメント・ストーン
コメント