2025年6月 お題「自分の価値観や傾向を知るワーク

自分と向き合う質問集(Pass)

<お題>

まず、
自分の好きな趣味や娯楽を上げてください。

そして
次の問いを書き出して下さい。

1)なぜその趣味が好きなのか?どこに魅力を感じているのか?

2)その趣味を通して、どんな気持ちや体験が得られているか?

3)その趣味をするとき、自分のどんな部分が活きていると感じるか?

4)その趣味をしているとき、時間を忘れるのはどんな瞬間か?

さらに
次の深掘りの問いを書いてください。

1)その趣味に出会ったきっかけは?どんな経緯があった?

2)他人と共有したいと思える趣味か?それはなぜ?

3)趣味が変化してきたとしたら、その変化にはどんな意味があると思うか?

続いて
自分の可能性や強みにつながっていると思える下記の問いを書いてください

1)その趣味の中で、自分が「得意だな」「人よりうまくできるな」と思うことは?

2)趣味を通して磨かれたスキルや姿勢は何かあるか?

3)もしその趣味を人に教えるとしたら、どんなことを伝えたいか?

<ポイント>

「趣味や娯楽」から自分を知るための問いは、自分が何に心惹かれるのか、どんな価値観や特性を持っているのかを探るのにとても有効です。

例えば「登山」が趣味の人に対しては、「登山のどんなところが好きですか?達成感?自然とのつながり?それとも一人で集中できる時間ですか?」と問いかけることで、その人の価値観(達成、癒し、集中、自立など)を引き出せます。

「好きこそものの上手なれ」は、好きなことは自然と熱心に取り組めるため、上達が早いという意味の諺があるとおり、心から楽しめるものこそ、その道のプロになり得ます。

是非、自分の趣味や娯楽から自分の価値観を見つけて、人生を楽しむエッセンスにして下さい!

では、今月も自分と向き合う時間を1日10分でもいいので作ってください(^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました