本日のメルマガ第674号です!
昨日
僕のワークセッションを
受けた女性の個人相談を
させていただきました!
彼女もまた
テーマを持って
個人でお仕事を
されています。
そして
彼女がその仕事を通じて
未来を変えようとしています。
彼女が
描く未来に向かって。
そんな彼女の
過去を振り返り
今の仕事をする意味や
思いを話している内に
モヤモヤ
していたものが
すっきりと晴れたと
言ってくださいました(^^)
僕の
個人セッションは
過去にある点を
時系列にたどって
線に繋げることをします。
それは
その人が望む未来に
本気で変えてほしい
と思うからです。
多くの人は
未来をもっと
良くしたい
そのために
今の自分を変えたい。
そんなふうに
思っています。
でも実際には、
「何をしていいかわからない」
「動かなきゃいけないのに、動けない」
そうやって
同じ場所に
立ち止まったまま
ということがあります。
動けないのは
「意志が弱い人」
わけではありません。
動けないのには
理由があります。
それは
多くの場合
過去の延長線で
未来を見ているからです。
たとえば
「失敗したらどうしよう」
「自分なんかにできるのかな」
そんな
思考のクセが
知らず知らずのうちに
「今」を
縛ってしまって
いるからです。
未来を変えたいなら、
「今、何を選ぶか」が
すべてです。
でもその前に
これまでの過去を
どう捉えているか?
そこに
目を向けて
欲しいと思います。
あなたの
動けなかった過去も
迷った日々も
全ては
これからの
未来のための素材です。
そして
過去の意味づけを
変えることで、
今を
選び直す勇気が
じっくり湧いてきます。
未来は
突然やってくる
ものではなく
今日この瞬間の
小さな選択の
積み重ねです。
どうせ無理
ではなく
できるかも
と思える一歩を
踏み出せますように。
あなたの未来は
あなたの
今がつくっています。
あなたの
未来を変えるために
過去の意味づけを
変えてください。
一度きりの人生を
心の感じるまま楽しく
ワクワク生きましょう(^^)
「人は、過去の出来事によって決まるのではない。過去にどんな意味を与えるかで、未来が決まる。」
By アルフレッド・アドラー
コメント