本日のメルマガ第637号です!
今年は
50代最後の歳です。
過ぎてみれば
時間が経つのは
早いものです。
50歳を
過ぎたころから
時間に対する意識も
変わっていきました。
むしろ
時間をどう使うかで
人生が変わると
言っていいほど
時間は
貴重な財産です。
とは言え
最近の言葉である
タイパとは
思わないです。
タイパとは
タイムパフォーマンスを
略した言い方で
効率性のみを
追求します。
タイパといった
単なる効率性だけで
時間を使うのは
人生に良いことなのだろうか?
という疑問を
僕は持ちます。
なぜなら
自分と向き合う
時間が一番大切だと
思うからです。
自分と向き合うのは
何かを生産する
時間ではありません。
しかし
未来における
自分らしい人生を
創造するために
設計する時間ではあります。
僕は
自分と向き合い
未来を描く時間に
ワクワクします。
「生きている」
と言えます。
○○さん
「エッセンシャル思考」
をご存じですか?
必要なことに
集中して
無駄を排除することで
より効率的に
成果を出す思考法で
シリコンバレーの
コンサルタントである
グレッグ・マキューン氏
によって考案されたものです。
グレッグ・マキューン氏の著書
『エッセンシャル思考』は
2014年に出版し
10年たった今でも
ベストセラーとなっています。
自分の時間と
エネルギーを
最も効果的に配分する
事が書かれてします。
ポイントは
「最も効果的に配分」
です。
これは
効率化のための
具体的な技術
だけではなく
立ち止まって
思考をめぐらす
時間も当てはまります。
人は
「考える」ことで
大きな改善が
できるからです。
そのためにも
今の自分にとって
大事なことは何かを
考え抜いて
考えたことに
時間を集中させることで
自分の納得できる結果
になってくると思います。
人は
作業をするだけの
機械ではありません。
心(感情)を持った
人間だからこそ
自分と向き合って
一番大切なことに
時間を使って
欲しいと思います。
○○さん
今の自分に
大切なことに
時間を集中させて
みてください。
その大切なことは
未来のありたい姿に
つながることです。
一度きりの人生を
心の感じるまま楽しく
ワクワク生きましょう(^^)
では、おやすみなさい。
明日も素敵な朝をお迎えください☆
「時間だけは神様が平等に与えて下さった。これをいかに有効に使うかはその人の才覚であって、うまく利用した人がこの世の中の成功者なんだ。」
By 本田宗一郎
コメント